奈良県生駒市の動物病院のびペットクリニックの侍DOG 柴犬 ゲン様

こんにちは!のびペットクリニックです。

最近は雨も多く、梅雨の季節を感じますね。
当院の周りは田んぼも多く、植えられた稲が青々しく育っています。

どこからか、カモの一家が飛んできて、みんなで田んぼを探索している姿がかわいらしいです。

雨はじめじめと鬱陶しくもありますが、
雨に濡れた風景は、また違った美しさがありますね。

当院の患者さま。
柴犬のゲンちゃん!15歳です。

ゲンちゃんとは、長いお付き合いなのですが、若いころのゲンちゃんは、まさに侍DOG!!
私たちが気安く触れて、『ガウッ!』と、お叱りを受けることもしばしば(笑)
そんな気高いゲンちゃん。(いや、ゲン様)

だんだんとお歳を召され、今年に入ってからは、立って生活することができなくなりました。
それでも、ご家族から愛情を含んだ日常のケアをしっかりと受けて、最近は、病院でも穏やかな表情も見せてくれるように。

でも、私たちが『みんなに触ってもらうのも悪くないでしょ?』なんて言うと、
『ジロリ』と、歌舞伎の大見得のような目で見てくれますが…、それもゲンちゃんらしく。

お母さんに抱かれている時は、心からほっとしたような表情に変わります。
『こんなにお世話させてくれるなんてね』と、お母さんの優しいまなざしを受けて、『悪くない』とゲンちゃんも眼を緩まされます。

ゲンちゃん、いつまでもゲン様らしい人生を!

ペットさんも、私たちと同じように歳を取ります。
老いて様子が変わっていく我が子に心がついていかない、と感じられる方も中にはいらっしゃると思います。

それは、長く生きてこられた姿で、決して哀しいものではないと思っています。

しかし、ペットさんたちもお歳を召されると、介護が必要になる場合もあります。
介護ケアは毎日毎日、お休みの日がありません。
すべてをご家族の愛情と言ってしまうのは、負担が大きいのではないかと思います。

病気じゃないし…と遠慮されず、困られたときはご相談くださいね。

介護が必要な子も、これから介護が必要になるかもしれない子。
どんなふうに老化していくか、健康寿命をのばすには?
動物介護を勉強しているスタッフもおりますので、お気軽にご相談にお越しください。

ペットさんがご家族の笑顔をずっと見ていられるように、私たちは、ペットさんのどんなライフステージも一緒に支えられる動物病院でありたいと思っています。

いつまでもずっと笑顔で、
みんなのびのび~♪

関連記事

  1. 奈良県生駒市の動物病院のびペットクリニックで最年長の快くんは…

  2. 生駒市動物病院のびペットクリニック 今年もお世話になりました…

  3. のびペットクリニック内覧会にお越しいただきありがとうございま…

  4. 生駒市の動物病院「のびペットクリニック」で社内イベント開催?…

  5. のびペットクリニックの近辺は桜が満開!竜田川沿いは桜並木道で…

  6. 奈良県生駒市の動物病院「のびペットクリニック」は2019年3…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

WEB予約

アカウント登録
ログアウト
プロフィールを編集
予約履歴
Subscribed items
登録
close
プロフィール
close
予約履歴
close
ID 予約日時 カレンダー 状態
予約の詳細
close
予約の詳細
サービスを選んでください
サービスの詳細
下記のアドレスに認証コードを送信しました。 認証コードを入力してください。

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP